ベンチャー勤務デザイナーのキャリアプラン!「デザインソース」

起業を目指すならベンチャー企業

デザイナーならデザインソース

デザイナーならデザインソース

デザイナーとしてベンチャー企業で働いた経験がある人は、自分の個性や能力を活かして多くの実績を残してきたかもしれません。それらの経験を活かして起業することを考えているならば、キャリアプランの中にフリーランスというステップをひとつ加えておくと、事業の基盤をしっかりと作ることができるでしょう。「デザインソース」は、デザイナーの独立支援を専門に行っているおすすめのサイトです。

デザインソース

デザインソース

デザインソースは、フリーランスのデザイナー専門の案件を紹介するサービスを提供しています。週2回からクライアントとなる企業に常駐するスタイルで仕事をすることができるので、会社員として働くよりも自分の時間を多く確保しながらデザイナーとしてのスキルアップをしていくことができます。


デザインソースを利用すれば自分のキャリアプランに合わせたスケジュールでフリーランス生活を送ることができるので、法人化のための資金作りのためにもっと働きたいのであれば仕事を増やすことも可能です。

「デザインソース」について

「デザインソース」について

デザインソースを活用するメリット

デザインソースはデザイナー専門のサービスを提供しているので、その業界に特化した濃い情報を仕入れることができます。IT業界はトレンドの流れが早いので、フリーランスとして1人で活動していると情報を取り入れきれない場合も少なくありませんが、デザインソースとのつながりがあることによって、最新の情報に接することが容易になります。そしてフリーランスにとって一番の悩みでもある仕事探しも、デザインソースに相談すれば自分に合った案件をすぐに見つけてもらえるのでとても助かります。案件数もたくさんあるので、自分にとって都合の良いものをその中から選ぶことができるというのも大きな魅力です。


大変なことを代わりにやってくれる

フリーランスであれば本来自分1人で行うはずの面談や条件交渉も、担当者が同行して企業側と一緒に話をしてくれるので、交渉未経験でも安心して臨むことができます。自分が納得できる内容であれば契約となりますが、契約に関する書類作成も代行してくれるので、記載漏れや認識の違いなどで後にトラブルになることも防ぐことができます。
後は約束の日に出社して仕事を開始するだけですが、入念な準備のもとに契約をしていても思いがけない問題が発生しないとは限りません。そんな時も担当コーディネーターに相談して問題解決の手助けをしてもらうことが可能なので、安心して仕事に集中することができます。デザインソースならフリーのデザイナーとしての仕事をフルサポートしてもらうことができるので、自分の立てたキャリアプランを確実に実行していくことができるでしょう。


Copyright © 2016 起業を目指すならベンチャー企業 All Rights Reserved.